こんにちは、B i g です。
今日は、リピーターのK様とスノーケリングツアーへ。
伊良部での開催予定でしたが、南寄りの風、北からちょっとうねり。
朝一で海見に行ったけど透明度もあんまりよくなさげだったので
宮古での開催に切り替えさせて頂きました。
一昨日の予報では今日は豪雨予報。
昨日の予報では曇り予報。
でも最強晴れ男のK様、さすがでございます。
薄曇りながら青空も見えたりしてました。
エントリーしてすぐに見えるこの青いサンゴ。
ムッチャ綺麗。
でも、ほんのちょっとだけ(^^;)
これからの成長に乞うご期待ってことで。。。
今日は、結構、波あったけど基本的にスノーケリングではアウトリーフは
行かへんけど、そこはK様、透明度良さそうやったし、ちょっとだけ
リーフエッジまで行ってみた。
めっちゃ青い。
ここムッチャ深いから更に青く見える。
しかも小ちゃいテーブルサンゴの子供がムッチャ成長してきてる(^-^)
後2年くらい台風とか高水温とかでやられへんかったら
相当、綺麗になるはず。
ほんまにこのポイントは、これからが楽しみ!!
エッジの海面下にはオキナワスズメダイの群れもあちこちにおるし
賑やかやな〜って思ってたら、サンゴが産卵前行動してる感じでした。
次の中潮で大産卵すんのかな?
で、インリーフに戻ってきたら、結構、濁ってる(^^;)
かと思ったら、ちょっと潮通しええとこに行くと抜けてる。
不思議なポイントですわ。
今日は、1本のみのリクエストやったんで、1本を長く泳いでエキジット。
K様、また来年、このポイントの成長見に来てくださいね!!