最初に、今回の台風19号で被害に遭われました皆様にお見舞い申し上げます。そして、これ以上、2次被害が大きくならないこと、1日も早い復興を願います。
正直、このような時期にブログやSNSの記事のアップは控えようと思っていたのですが、拙い当店のブログやSNSでも、また次に観に行く!!遊びに行くんだ!!この景色見に行くんだ!!と励みになると、嬉しい、逆に励まされる言葉を頂いたので今日は、ブログの更新をすることにしました。
今日のゲスト様は台風19号の影響前にギリギリで宮古入りをされたリピーターのS様とK様。宮古も風が強い日が続き、ベストコンディションと言うわけではないですが、たっぷりと海を楽しんで頂きました!!
当店のお客様にもTG系をご使用の方が多いので、本日は、使用カメラと、カメラの設定を少し記載しておきますので、ご参考までに。。。
TG6から水中のWBが3種類に増えており、浅瀬、標準、ディープダイビングと水深により設定を変えることで、よりよく綺麗な青を出すことでできるようになっています。
ただディープダイビングモードなどはマセダンが強いのでちょっと赤みが強くなってしまうところも出てきちゃいます。この写真の場合は、海面の向こうの岩ですね。
この辺りの色が肉眼では一番、近い感じがしますね〜ただ、これも超広角レンズをつけているので、かなり接近して撮っていますが、接近しないと下の写真のような色になります。
これは水深6m辺りまで潜られているK様と海面から撮ったカットですが、全体的に色かぶりをしちゃってますよね。。。海底の色を見てもらえると一目瞭然かと。。。
この写真は某洞窟ないですが、海から上がって撮影してるので参考にはならないですが、ISOを1000まで上げています。基本的にオリンパスシリースは高感度ノイズが多かったんですが、かなり抑えられるようになりましたね〜
水深4mくらいにいるセジロクマノミ、今回、このカメラを買うきっかけの一つにマクロモードの写りがあります。大した設定もせずに潜っていって近寄ってシャッター切るだけど、このカットが撮れるのは凄いと思います。ただ水中マクロモードにすると自動でズームアップしてしまうのですが、水中では極力、ズームを使いたくないので、僕は設定後にズームは広角側にして寄れるところまで寄ってからシャッターを切るようにしています。
餌付けされまくってるロクセンスズメダイ。今日は、直前まで誰かが餌付けをしていたのか、異常な程にたくさんの魚が寄ってきました。かわいそうだから餌付けはやめてほしいですね。そんな餌付けされたお魚さんをパシャりとしましたが、これも上記の設定をしただけで後はシャッター押しただけ。でも、やっぱりちょっとマセダンが強いですね。ロクセンズズメダイがちょっと赤っぽい感じがします。今日は曇り空だったのも関係してるかもしれませんが。。。
ちょっと暗く写っちゃいましたが、ツノハタタテダイとミナミハタタテダイ。小さな画像なのでわかりにくいですが、鰭を見てもらえると、このカメラの凄さをお分かり頂けると思います。他社の僕がする限りのカメラでは、かなり頑張って撮らないと難しいピントも、最も簡単に写してしまうマクロモードの描写はびっくりでございます。もちろん、TG5でも撮れます。それ以前のは本格的に使ったことないのでわかりません(笑)
正直、高級なハイスペック機種には勝てませんが、安易な設定で安易にシャッター切って、撮って出しで、このレベルは凄いと思います。S様、欲しくなったでしょ(笑)
あ、決して僕はオリンパス社の人間でも、まわし者でもございません。ただ、結構、写真に関してご質問を頂くのでたまにはお答えしようかと思いまして(笑)
S様、K様、今年もたくさん遊びに来て頂きありがとうございました!!また来年も、どうぞ、よろしくお願いします〜
明日は、台風3人娘様(笑)のご予定でしたが、台風19号の影響でキャンセルになりましたので、お休みです。。。この分は次の機会に遊び倒しましょうね!!